市販のものに比べ、内蔵SSDには情報が少ないので、一応書いておきます。 東芝Portege R600-108の搭載SSDは、デバイスマネージャ上では、TOSHIBA THNS128GE8BMDCとなっています。 これがまた、詳細な仕様がどこにもなく、どういったものなのか不明です。 ...
December 2008アーカイブ
日本のマクドナルドにはありませんが、国によってはBaby Macというメニューもあります。 これがそのBaby Macだ! なんとかわいい、いや禍々しい?! 日本ではクォーターパウンダーが販売され始めて、買うために8時間並ぶなどという珍事も起きているようですが、アメリカなど国によってはレギュラーメ...
とりあえず、前回のテストは期待通りの動作をさせることができました。 原因はあちらこちらの断線でした。 UEWを使っていて、しょっちゅう回路を変更するものだから、そのたびに線をいじったりしているうちに断線してしまっているのでした。 直しては他の箇所が断線するいたちごっこ状態。 こんなんじゃ先が思いや...
秋葉原で、以前話題にしたグリーンハウスの1.8インチのIDE SSDが発売になりましたね。 MLCならば32GBモデルのGH-SSD32GP-1Mが約1万円、64GBモデルのGH-SSD64GP-1Mが約2万円だそうで、安価です。速度はあまり速くないようですが、1.8インチのHDDのスピードもかなり...
一応実測しました。おそらくDynabook SS RX2 T9GもしくはT9GGでもほぼ同じような性能になるのではないかと思います(DVDドライブ分が変わります)。標準バッテリ(3セル、2900mAh)では、ライトな使い方(Webブラウジングやテキスト編集等)でほぼ3時間でした。条件は以下のとおり:...
ええ、クラッシュしましたよ。古いほうですが。 とはいっても、HDDが壊れたのではありません。 いい加減不安定になっていたので、Windowsの再セットアップをしようとしたのが間違いでした。 リカバリせざるを得なくなってしまいました。 困ったのは、Office 2003などのメディアを日本において...
いつものことながら、マシンを更新する際の環境移行は大変です。 以前日本にいたときは常時2台のマシン(デスクトップ&ラップトップ)を使っていて、どちらかを更新するということだったのですが、今回はラップトップ→ラップトップという更新です。 しかも、片方(東芝Portege R600-108)は...
会社のマシン管理規定にあわせるためにいろいろ管理用のポリシーやらソフトやら入れられてしまい、自由が少なくなりました...。 anti-virusはともかく、ネットワークの接続制限とか、起動時にへんなダイアログが出るとか、Windows Updateの設定を変更できないとか。 まぁ、ローカルマシンとし...
仕事で使うためにハイエンドのノートPCを物色していたのですが、本日届きました。 機種はToshiba Portege R600-108というものです。 イギリスモデルです。 日本ではDynabook SS RX2(T9GG)が対応する機種だと思いますが、細かいところはいろいろ違います。 ...