
部屋編 船内編 乗船編 シチリア SeaDay アテネ トルコ クレタ島 SeaDay2 ローマ ヨーロッパを出る! 今日はトルコのクサダシ(Kuşadası)に寄航します。とうとうヨーロッパを出て、アジアの入り口にまで来てしまいました。 隣には昨日と同じHolland AmericaのNoorda...

ロングフライト ロンドンからシンガポールに出張して、その帰りは13時間半くらいの長時間フライトとなります。幸い、今回はビジネスクラスなので助かります。 シンガポール・チャンギ空港のチェックイン チェックインカウンターはクラス別になっていて、ファーストクラスとスイートクラスは同じ場所でのチェックインの...

ソフトのセットアップを始めよう ハードウェアのセットアップが終わったら、コンピュータにQFinderをインストールします。 QFinderのインストール画面 「設定」「簡単設定ウィザードを起動」を選択すると、NASにアクセスしファームウェアを設定する画面になります。 このツール、あまり安定して動かな...

バックアップ・ファイル共有のためにNASを導入 MacBook Proを使い始め、Windowsマシンとのファイル共有、Time Machineバックアップ等の必要性から、NASを導入することにしました。 NASの機種ですが、QNAPのTS-212Pという2ドライブの機種にしました。これにNAS用ハ...

2ウェイドライバー採用ヘッドフォン 私はSONYのヘッドフォンXBA-H1を愛用しています。このヘッドフォンは2ウェイのドライバーを持っています。それはドライバに高域の再生に強いバランスド・アーマーチュア・ドライバユニットと低行きの再生に強いダイナミックドライバユニットの双方を採用しているためです。...