
我が家のルンバ、毎日の掃除に大活躍です。 我が家のモデルはRoomba 780。 しかし、だいぶ汚れてきましたので、年末の大掃除の際にルンバ君もお掃除してあげることにしました。 清掃の内容は主に部品の交換です。ブラシ類(メインブラシ、フレキシブルブラシ、エッジブラシ)と交換フィルタについては消耗品な...

佐川急便と言えば、運送業大手。荷物の配送でお世話になっています。 先日、買い物荷物が佐川急便で届くというので、追跡のために佐川急便のWebページ 「お荷物問い合わせサービス」 を開きました。 すると。...

ANAのゴールドステータス(ダイアモンド、プラチナ、スーパーフライヤーズ)を持っている人に嬉しいのが、「プレミアムエコノミー(プレエコ)へのアップグレードサービス」です。エコノミーのチケットを持っていて、チェックイン時間以降でプレミアムエコノミーに座席の空きがあれば、運賃クラスにかかわらずアップグレ...

アメリカ地質調査所(United States Geological Survey: USGS)によると、パプアニューギニアの日本時間12月17日、マグニチュード8.0の地震が発生しました。...

アメリカとイギリスの英語の違い、第6弾です。 手術室 Image: Pixabay アメリカ英語: operating room イギリス英語: theatre イギリスでは「シアター」です。病院の中に「シアター」という表示を初めて見たときはギョッとしました。この薬品臭い空間で演劇でもやるのかと。 ...

痛恨のミス 私はヘッドフォンについては、長くSONYのXBA-H1を使っていました。 先日、出張に行くためにパスポートを取りに行ったのですが、なんとそこで落としてしまいました。パスポートセンターを出てすぐに気づいて取りに戻ったのですが、途中経路にも見つからず、係員の方に落し物を聞いてもありませんでし...

10年以上使ったドライヤーがだいぶおかしくなってきたので、久しぶりに新しいものを買いました。 とりあえず、乾けばいいやという気持ちで使っていたので、何でも安いものでいいやと考えて商品を選び始めたのですが、最終的に購入して使ってみて、その考えが浅はかなことに気づかされるのでした。 まず、安物にありがち...

先日、多摩ニュータウンに新たな仲間が加わることを書きました。 ここでは、この地域での人口動静を鉄道の観点で見てみます。 小田急多摩線By Wikipedia / Harrypotterjapan ...

2015年から販売されているMacBook ProやMacbook (12インチ)には、感圧タッチトラックパッドというものが搭載されています。 これは、トラックパッド自体に物理的なスイッチは装備されておらず、押した時に振動することによって、まるで本当に押したかのようなフィードバックを指に伝えるもので...